トンガ支援、広島県呉基地から輸送艦おおすみが派遣

自衛隊トピックスアイキャッチ(トンガ)

出典:海上自衛隊ホームページ
https://www.mod.go.jp/msdf/equipment/ships/lst/osumi/#4001-5

今日は、ウチ、三ノ瀬れもんが海上自衛隊の活動を紹介するんで読んでみてね。
ウチの今回の注目はこれ!
トンガが海底火山噴火の被害を受けたため、海上自衛隊の輸送艦おおすみが支援のために派遣された!

トンガ王国の海底火山の大噴火

令和 4 年 1 月 15 日に南太平洋上にあるトンガのフンガトンガ・フンガハアパイ火山の海底火山が大噴火したんじゃって。噴火は大規模なもんで、15 日の 20 時から 21 時にかけて、日本全国でも一時的な気圧変化が起り奄美群島・トカラ列島や岩手県沖に津波警報、太平洋沿岸の地域に津波注意報がそれぞれ出されたみたい。トンガ国内の被害は甚大で、首都ヌクアロファのトンガタプ島西部の海岸で津波による被害を受けとることや建物やらに火山灰が積もったり、降灰によって水が汚染されたりしとって本当に大変そう。

海上自衛隊による支援

ここでうちらの誇り自衛隊による支援がはじまり、22 日に航空自衛隊の C130 輸送機 1 機が愛知県の小牧基地から派遣され、飲料水 3 トンをトンガに届けとるよ。そして海上自衛隊は、輸送艦「おおすみ」が我が町広島県の呉基地から 24 日に出港したようです。輸送艦おおすみには、火山によって積もった火山灰を取り除くために高圧洗浄機や飲料水などが積み込まれ、およそ 300 人の自衛官が乗り込まれたそうです。また活動に際してホバークラフト型輸送艇(LCAC)や CH47 輸送ヘリコプターやらも搭載し、トンガ沖にて活動することになったようじゃね。


輸送艦おおすみについて

輸送艦「おおすみ」は、平成 10 年 3 月に就役したそうです。同型艦として、「しもきた」、「くにさき」があります。艦の形状は、空母のように全甲板がフラットになっていて、輸送ヘリコプターやらの発着甲板として活用できるらしいよ。でも空母とは異なるため固定翼航空機の発着は不可能なんじゃって。積載量は、ホバークラフト型輸送艇(LCAC)や陸上自衛隊の 90 式戦車 10 両の積載、今回のトンガへの派遣にあったように約 300 人を乗員させることができるみたいです。

ホバークラフト型輸送艇(LCAC)は、米テクストロン社製のもので最大 50 トンの物資を揚陸できるし、90 式戦車であれば 1 両、人員であれば約 200 名となるそうです。おおすみなどの輸送艦は、ホバークラフト型輸送艇(LCAC)や輸送ヘリコプターを積載できることから、海上における有事よりも今回のような災害対応や島嶼部やらに陸上自衛隊や補給物資やらを送るために使用される輸送艦といえるんかもしれんね。


色々紹介したらぶちお腹すいてきたわ~
艦めしカレーを食べてエネルギーチャージせにゃいけんわ!

さらに詳しい自衛隊情報はこちらで読めます。
⇩【FORCES MAGAZINE】へアクセス!

特集一覧